2017年8月29日火曜日

[AE]Element 3DでMoGraph:E3D Mografter FX

皆さん、こんにちは・こんばんは。ようです。

AEでCinema 4dのMoGraph機能をElement 3Dを通じて使うと言ったら、
魅力的に感じませんか?

今日はそれをある程度実現できるツールを紹介します。

今年1月リリースの「E3D Mografter FX」は
Cinema 4dのMoGraphのクローナー、破砕、Motext機能などを
Element 3Dを通じてある程度再現可能のツールです。
さすがにMoGraphの全部の機能が使えるわけではなりませんが、
具体的にどこまでできるかは以下の動画を見ていただければと思います。



「E3D Mografter FX」aescriptsページ
「E3D Mografter FX」フラッシュバックジャパンページ

実際に使ったことないのですが、Element 3Dを通じてAEでMoGraphをやるとしたら、レンダリングスピードなどはかなり気になりますね。

よう

2017年8月25日金曜日

かきごおり


いしかわです。
夏風邪をひいて、お盆休みはずっと寝ていたいしかわです。
せっかくの夏休みなのに海もプールもいけませんでした…
悲しい…

さて、最近涼しかったのに
また暑くなってきましたね~
朝の掃除も汗だらだらでやってます

暑さに耐えかねた私とこんどうは
かき氷食べにいってきました!!

夏っぽい!!!






めっちゃ抹茶で
今年食べたかき氷の中で一番おいしかったです…!!

またこんどうと他の味も食べに行きたいと思います!



いしかわ

2017年8月23日水曜日

[映像]聴覚を視覚化する手段、モーショングラフィックス:Audio Reel

皆さん、こんにちは・こんばんは。ようです。

音楽、音など、聴覚情報を可視化するにあたって、
互いの相乗効果を考えると、モーショングラフィックスという表現手法は、
数多くのクリエーター達の視野に入るのではないかなと思います。

キネティック・タイポグラフィのミュージックビデオの気持ち良さは、
一回さえ体験すれば、病みつきになるほどの魅力が実感できると思います。

今回は、キネティック・タイポグラフィ系のミュージックビデオの紹介ではなく、
CypherAudioのAudio Reel:Sound Archives 17の紹介になります。



見ての通り、音をどんなイメージで視覚情報として出力するか、
その面白みと可能性を感じた一本でした。

よう

2017年8月15日火曜日

[AE]オプティカル効果作成の時短術:Diopter

皆さん、こんにちは・こんばんは。ようです。

今日は皆さまの作業効率アップの一助になるツールを紹介します。

流行りの色収差、リアリティーのカメラレンズブラー、グロー、ノイズ等々、
映像の雰囲気を醸し出すための演出手法、実写、アニメ、3DCGの映像では、
そのような手法ーー「オプティカル効果」はよく見られます。

コンポジターなら、映像に「オプティカル効果」、もっと分かりやすく言えば、
カメラレンズなどによる光学的な特殊効果を加えることが多少なりともあるのではないかなと思います。

その効果を手軽に作成できるツール:「Diopter」の紹介は以下の動画になります。



「Diopter」公式ページ
「Diopter」aescriptsページ

よう

2017年8月4日金曜日

夏の風物詩


皆さま、おはこんにちは。コンドウです!

7月も終わりを迎えましたが、
皆さま夏らしい出来事はありましたでしょうか?

私は夏というだけでテンションが上がっております!
暑いと駄々をこねるもやはり楽しい行事が満載の時期です!

嫌よ嫌よも好きのうちということですねっ!
本当は人間相手がいいのでしょうがそんなものはありません…

そんな悲しい女は仕事帰りにランニングをするのが日課です。
先日は家から走って30分ほどにある公園で納涼祭をやっていました!

いいですねぇ!夏ですねぇ!

子供のころは毎年楽しみの一つでしたが、大人になると疎遠になるものですね…
時の流れを実感しました。泣

本当は出店ビールでもと思いましたが、
生憎所持金は自動販売機でペットボトル一本買えるくらいしかありませんでした。

何だか懐かしいですねぇ…


ちなみに先週末に台湾フェスタにも行ってまいりました!!


代々木公園で開催されていたのですが、
道に迷い公園内を一周してようやく辿り着きました。汗
食べるのに夢中で写真を撮り忘れるという失態!!
唯一羽根つき小籠包の写真だけ取っていました!

いやぁ~やっぱり祭りはいいですよねぇ~

皆さんも夏を楽しんでください!!

コンドウ

2017年8月3日木曜日

[映像]その刹那は一生:インスタレーションの魅力

皆さん、こんにちは・こんばんは。ようです。

「インスタレーション」とは、ウィキペディア先生の話によると、

「場所や空間全体を作品として体験させる芸術。」

しかも基本的に、それは美術館で展示された作品のように長時間楽しめるものではなく、一時的なものの場合はほとんどです。

今日はその「インスタレーション」関連の映像をここで紹介したいと思います。

John Lewis: A Stick Man Adventure

百貨店チェーンの「John Lewis」はリーズで新たな旗艦店を開業するにあたって、
店の内装の特徴を利用したインスタレーションの作品が公開されました。

インスタレーションはやはり現地で楽しむのがベストですね。
映像だけでは、空間全体を体験するのがなかなか難しいかもしれません。

刹那のまぶしさに魅了され、
その場、その時、その人たちだけの、
記憶、笑み、一生の、宝物。

それが、インスタレーションの魅力。

よう