2018年4月3日火曜日

2018年4月2日月曜日

「コンテンツ東京」いよいよ明日搬入



コンテンツ東京2018
明日は会場へ搬入する日
昼頃にはブースも完成してる予定
見るのが楽しみだなー。どんな感じかな
コタぴが施工業者さんと綿密に打ち合わせてくれたからね
みや

2018年3月31日土曜日

会社の近隣探索


会社の近所の住宅街の中に
ひっそりと銭湯があります
昔ながらのとってもいい感じです
お昼はだいたいここでサウナに入ってます
みや



2018年3月30日金曜日

会社の近所探索


会社の近所にこんなりっぱな土俵があります
お昼はだいたいここでシコ踏んでます

みや

2018年3月29日木曜日

会社の近所探索



会社の近所には
植物園もあります
たった100円で蒸し暑い!。
しかも麦茶、飲み放題!
お昼休みはだいたいここ!

みや

2018年3月28日水曜日

今日は、仕事で汐留に行ってまいりました。
気づいた事に人生で汐留初上陸…
なので(?)、終わり際に浜離宮に散策に行きました!

ところが有料!!(当たり前)
ちょっとがっかりしながらも中に行ってきます
しかし中はいい感じ
個人的にはセントラパーク並みの自然とビルの融合。
春の夕刻は散歩するぐらいがちょうどいい涼しいさ
足取り軽く散歩ができました。

一瞬金閣寺に見間違う新しい古民家…

桜…梅…



しかし総じていい感じでした
無料なら毎日行けますね!!

しらい

コンテンツ東京に向けて


こんにちは!
こんどーです。

今日はコンテンツ東京に向けて
社員の皆さんでお弁当を選んでいました!

出前を頼むときってなんだかワクワクしますよねっ!
自分でご飯を選ぶときは優柔不断になってしまいます。

今回お弁当屋さんを探していて気づいたのですが、
なかなか駅近にないものですね…
探すのが大変でした(笑)



会社の近所探索



いやー賑わってますなー表参道
世間は春休みなんだねー
みや

2018年3月27日火曜日

渋谷の桜もいよいよ大詰め


渋谷の桜もピークを迎え
あとは散るのをまつだけか
あっという間だね
毎年サクラを満喫する間もなく過ぎていくなー

渋谷桜が丘は毎年変な照明が設置されて残念!




会社の眼下のサクラの名所では

毎年、退職者や転勤者を桜の下で見送る行事が風物詩
でも今日は静か



2018年3月26日月曜日

いよいよ来週は「コンテンツ東京」

来週に迫ってきましたコンテンツ東京
白井の指揮のもと社員全員で準備も大詰め! か?
今年のブースは昨年より倍の広さなので
ブース施工業者さんとの打ち合わせも綿密に
ブース内の配置やデザインで商談率が大きく左右するとの事なので
会期間際まで施工業者さんとの打ち合わせも連日に及ぶ か?
みや

2018年3月23日金曜日

お花見最高

久しぶりなブログ更新に若干緊張気味の山崎です。
今日は会社の方たちと金王神社へお花見に行きました!

天気が良くて、まさにお花見日和
実はお花見というものを初めて経験した山崎ですが
ぽかぽかとした陽気のなか
みんなでお弁当を食べて
気分がすごくリフレッシュされたり
ゆっくりとした時間を楽しめました…
お花見最高ですね。

今週末がピークみたいなので
みなさんもぜひお花見を・・・。


原宿駅まで散歩


今日は天気がいいので原宿駅まで散歩に行ってきた
20代の頃、ファッションメーカーで働いてた頃は
毎日、原宿駅で始まり、原宿駅で終わる日々だったから
原宿駅はとびきり思い出深い駅舎!
ずっとこのままでいてほしいもんだなー
あの頃の原宿は今よりオシャレだったような気がするけど
気のせいかなー
ピテカン、モンクベリー、同潤会、ジュンとロペ、
街がキラキラしてるように感じたのも20代だったから?

みや

2018年3月22日木曜日

花見はここで


会社のある地域の氏神様でもあり、
新年には皆で祈祷してもらったりした
ありがたい金王神社にもサクラが咲いた。
花見しなきゃね
永井、場所どり頼むよー
みや

2018年3月21日水曜日

やっと見つけたよ

未使用時は積み重ねてコンパクトに出来るし
シンプルだし、しかも100均
でもこれがなかなか色が揃わない
渋谷のダイソーもキャンドゥーも
ボディーは白があるのにフタが青しかないとか
白のフタがあればボディーがベージュとか
結構色んな100均を回ったけど揃わない
でもやっと、東京の端っこの、とある商店街の100均に
ついに、まとまって揃ってるのを発見
そんなに大きな店舗でもないのに
何故かズラッと揃ってた!なんで?
でかい他の店舗も結構探したのに無かった
色と形にこだわるとゲットするのも大変!
みや




2018年3月20日火曜日

やっぱり紙はいいね

紙っていいね
ボタンを押してクルクル回るの見ながら
じっと待ってなくても
すぐに見れるし
行けばいつでもあるし
特になんかチョッと出っ張ってるのを見ると
安心する
たまに平積みの上に置いたりして

みや




2018年3月19日月曜日

いよいよ春



会社の周りにも春がついに迫ってきました
まだまだ準備も出来てないのに
うちの会社にとって春というのは
特別な思いがあります
厳しい春もあれば嬉しい春もあったなー
もうかれこれそんな会社の春を
20回以上迎えてきました

みや

2018年3月16日金曜日

春の装いにしてみました


玄関の花を春っぽくしてみました
色んな色と柄なのに同じ花でしかも安い
花の名前に詳しくなりたいんだけど
いつも花屋さんでちゃんと聞き取れないなー
パンジーっていったかなー
わかならい
花に興味があるのに知識が全くない
みや

2018年3月15日木曜日

アーツチヨダ331ギャラリーへ行ってきました

東京芸大と千代田区が運営する廃校を活用したギャラリーへ行ってきました
規模がデカくて白をベースとしたリノベーションがいい味を出しています
白いペンキとウッドのあしらいにテキストのアクセントが効いてて超おしゃれ!
カフェでゆっくり過ごすのがお勧めかも

みや






2018年3月14日水曜日

ホワイトデー

佐藤さん、岡本さん、鈴木さん、宮本さんからホワイトデーの
お菓子と鉄火巻きを頂きました!

懐かしい味

鉄火巻きは予想外でした…!

ごちそうさまです!

ほーりー

店内サイネージ映像を制作させて頂きました



店内の目立つ場所に鎮座するモニターに
流れている映像を確認してきました
とても綺麗に再生されています
関係者の皆様ありがとうございました

みや