2016年7月29日金曜日
観葉植物
こんにちは。ホーリーです。
今日は朝からとても暑かったですね…!満員電車で中が蒸し暑くて汗ダラダラでした。
社内の玄関には、事務所を引っ越した時にお祝いで頂いた沢山の観葉植物があります。
いつもパソコンを使っていて目が疲れるので癒しですね!
だんだん植物が大きくなってきて、玄関周りを歩くと葉っぱの先が少し刺さるのが若干気になります(笑)
2016年7月26日火曜日
渋谷パルコ閉館イベント「ウォールペイントbyユースカ」
今日は休憩時間に渋谷パルコ6階へ。
知らなかったんですけど渋谷パルコは建替えのため8月7日で閉館してしまうそうです。
閉店イベントとして自主制作漫画誌ユースカの作家陣がヴィレッジヴァンガードが入っている6階壁面スペースに壁画作品を公開したと知り、早速見に行ってきました。
参加作家は
本秀康、西村ツチカ、真造圭伍、谷口菜津子、error403、BRIDGE SHIP HOUSE、西尾雄太、嘉江、新星エビマヨネーズ(敬称略)
僕が大好きな漫画家の谷口菜津子さんの作品も!
公開期間は閉館日の8月7日まで!
おかもと
2016年7月21日木曜日
夏本番
こんにちは、山崎です。
夏も本番に差し掛かってきてますね。
東京では30度越えが当たり前に・・・
Tシャツ一枚でも過ごせる季節になってきました。
私はよく会社へTシャツで行くのですが、
個性的な柄が多いので社内で
面白いTシャツの人と、思われていないか内心ビクビクです。
最近気に入っているTシャツは
ユニクロさんの ザ ブランズ という特集を
していた時のTシャツがお気に入りです。
手軽に買えてオシャレなのでとても重宝しています!
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/ut/thebrands/
ユニクロさんにはよく行くのですが、
いろいろな特集をしているのでいつ行っても飽きないですね。
夏も本番に差し掛かってきてますね。
東京では30度越えが当たり前に・・・
Tシャツ一枚でも過ごせる季節になってきました。
私はよく会社へTシャツで行くのですが、
個性的な柄が多いので社内で
面白いTシャツの人と、思われていないか内心ビクビクです。
最近気に入っているTシャツは
ユニクロさんの ザ ブランズ という特集を
していた時のTシャツがお気に入りです。
手軽に買えてオシャレなのでとても重宝しています!
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/ut/thebrands/
ユニクロさんにはよく行くのですが、
いろいろな特集をしているのでいつ行っても飽きないですね。
2016年7月12日火曜日
お出かけ
こんにちは、山崎です。
とあるご縁で、一年に一回の大イベント
テイルズオブフェスティバル http://tof.tales-ch.jp/
のチケットをいただいたので土曜日に行って参りました!
横浜アリーナで行われたイベントでしたが、
会場に入ってまず感じたことは、人の多さ!
三階席までほぼ人が埋まっていたのをみて
まさに圧巻でした・・・・
毎年物販のほうも賑わっているらしく、
今年はあいにくの雨だったのですが、雨の中でも
多くのお客さんが並んでいて、
3時間待ちの行列になっていたそうです。
肝心の内容ですが
声優さんの演技もさながらアドリブの幅の広さに感服いたしました。
私は今年初めてテイルズオブフェスティバルに参加したのですが、
歴代テイルズシリーズをプレイしている人には
本当に素敵なイベントで、次の参加も考えてしまうほど楽しかったです!
テイルズファンの方は一度行くとハマるかもしれません…
とあるご縁で、一年に一回の大イベント
テイルズオブフェスティバル http://tof.tales-ch.jp/
のチケットをいただいたので土曜日に行って参りました!
横浜アリーナで行われたイベントでしたが、
会場に入ってまず感じたことは、人の多さ!
三階席までほぼ人が埋まっていたのをみて
まさに圧巻でした・・・・
毎年物販のほうも賑わっているらしく、
今年はあいにくの雨だったのですが、雨の中でも
多くのお客さんが並んでいて、
3時間待ちの行列になっていたそうです。
肝心の内容ですが
声優さんの演技もさながらアドリブの幅の広さに感服いたしました。
私は今年初めてテイルズオブフェスティバルに参加したのですが、
歴代テイルズシリーズをプレイしている人には
本当に素敵なイベントで、次の参加も考えてしまうほど楽しかったです!
テイルズファンの方は一度行くとハマるかもしれません…
2016年7月7日木曜日
7月7日
7月7日といえば、七夕ですね。
こんにちは、山崎です。
毎年この時期になると、
小さいころ、幼稚園のイベントで
七夕へ書いた願い事を思い出します。
私が書いた願い事は“戦隊物のブルー”でした
なぜブルーなのか。そもそも何故戦隊物にはまっていたのか・・・
今となっては謎のままです
せめてピンクがよかったなぁと大人になってから思いました。
願い事が叶わなくて今ではホッとしています。
今の願い事は、家族で健康に過ごせることですかね。
皆様の願い事が叶いますように!
http://trend-news-today.com/684.html
こんにちは、山崎です。
毎年この時期になると、
小さいころ、幼稚園のイベントで
七夕へ書いた願い事を思い出します。
私が書いた願い事は“戦隊物のブルー”でした
なぜブルーなのか。そもそも何故戦隊物にはまっていたのか・・・
今となっては謎のままです
せめてピンクがよかったなぁと大人になってから思いました。
願い事が叶わなくて今ではホッとしています。
今の願い事は、家族で健康に過ごせることですかね。
皆様の願い事が叶いますように!
http://trend-news-today.com/684.html
2016年7月6日水曜日
撮影体験
こんにちは、山崎です。
とても雰囲気のある素敵なカフェです。
今日はモーション素材の撮影に
【Whistle CAFE】さんに行ってきました!
【Whistle CAFE】さんに行ってきました!
とても雰囲気のある素敵なカフェです。
撮影のために作っていただいたご飯もとっても美味しく
スタッフの方々も素敵な人ばかりで貴重な体験をさせていただきました。
地元にこんな素敵なカフェがあったら絶対通うと思います・・・
ご協力いただき、誠にありがとうございました!
【Whistle CAFE】さんの映像がどこで見れるかはお楽しみに!
2016年7月5日火曜日
甘いもの
こんにちは、山崎です。
ごちそうさまでした!
今日は会社の方からローカーというお菓子をいただきました!
とてもかわいいパッケージですが、
中はすごくボリューミーで
会社の方たちとシェアして食べました。
個人的にレモン味が美味しかったです!
普通のレモンクリームとは違い、
酸っぱいものスキの人にはたまらないかもしれません。
見かけた際にはぜひ食べてみてください。
ごちそうさまでした!
2016年7月4日月曜日
ジリジリ
こんにちは、山崎です。
段々とジリジリ暑い日が多くなってきました。
今日も休憩時、外に出ただけで息が上がってしまい
体力の無さをしみじみと感じました・・・
夏、といえば日焼けの季節でもありますね。
土日休みにバーベキューへ行ったカワカツさん
見事なこんがり具合に今日のちょっとした話題となっていました。
日焼けはやけどの一種と考えられているので
とにかく冷やすことがいいそうです!
放置をしておくと乾燥肌にもなりやすいそうなので
外に出る際にはみなさんお気を付けください。
そろそろ日焼け止めを買わなければ・・・
段々とジリジリ暑い日が多くなってきました。
今日も休憩時、外に出ただけで息が上がってしまい
体力の無さをしみじみと感じました・・・
夏、といえば日焼けの季節でもありますね。
土日休みにバーベキューへ行ったカワカツさん
見事なこんがり具合に今日のちょっとした話題となっていました。
日焼けはやけどの一種と考えられているので
とにかく冷やすことがいいそうです!
放置をしておくと乾燥肌にもなりやすいそうなので
外に出る際にはみなさんお気を付けください。
そろそろ日焼け止めを買わなければ・・・
2016年7月1日金曜日
体調管理
こんにちは、山崎です。
一週間の終わりは早いですね。
休日の終わりはもっと早いですが・・・
今週は久々に風邪をひいてしまいました。
咳が止まらず、病院にいってみたところ
最近流行りの風邪だそうで・・・
7月に入ってもまだ肌寒い日もあるので
みなさん風邪には気を付けてください!
ちなみに今年の梅雨明けは8月だそうで…
夏が恋しいです。
一週間の終わりは早いですね。
休日の終わりはもっと早いですが・・・
今週は久々に風邪をひいてしまいました。
咳が止まらず、病院にいってみたところ
最近流行りの風邪だそうで・・・
7月に入ってもまだ肌寒い日もあるので
みなさん風邪には気を付けてください!
ちなみに今年の梅雨明けは8月だそうで…
夏が恋しいです。
2016年6月24日金曜日
第24回 3D&バーチャル リアリティ展 (IVR)
東京ビックサイトでやっているVR展を見学していました。
”日本もの作りワールド”の一コーナーでの展示だったのですが
人口密集度は一番多かったように思います。
若い分野で出展数が少ないけど、注目度が多いのがありありと伝わりました。
今日の展示で気になったものを数点紹介します。
アスクさんHTC”VIVE”の体験コーナーです3時ごろに体験予約がいっぱいで出来ませんでした。
残念。autodeskさんからコンテンツを提供されているようで”Vred”プロダクトビュジュアル用のソフトみたいです。
人気なのか、回転がわるいのか、長蛇の列をしていた
VR4D体験です。気持ち悪くなりそうですね。
ただ、アスクさんでの体験からVRには映像以外の要素(例えば音)
は重要なファクターだと思います。
今回の展示でも振動や音をリアルに伝える技術は幾つか紹介されてました。
メガネにセンサーが付いていて視線誘導で画面が変わる
風変わりなVRでした。係りの人いわくイベント最終日でかなり消耗してるそうで
動きは良くありませんでした。良いときに試したかったです。
展示数は少なかったですがホログラフの展示には
結構目が惹かれました。
カシオさんの2.5プリンターです。これ紙なんですが
手触りが表現されていて凹凸までプリントできる製品になります。
触るとものすごくリアルでびっくりします。
そして、最後にもっとも多かったのが3Dプリンター関連です。
これは3Dプリンターで作ったタチコマです。
塗装が大事みたいです。完成度はすごいですが3Dプリンターで
作る意味って...
そのほかではスキャナーも多数展示してありました。
展示行ってVRは、よりリアルとの連携が重要だということに気づきます。
HTC”VIVE”は映像のコントローラーとリアルのコントローラーの位置が一致する事が
面白い体験に繋がりました。
音や振動など、映像以外の体験をよりリアルにすることでVRの価値が
高まるなぁと思いました。
しらい
ようこそ!
こんにちは、ヤマザキです。
じょじょに進んでいたwin10への移行でしたが
弊社でも全て進化する様子です!
強引なところもあるwindous10ちゃんでしたが、
仲良くやっていけるといいなぁ。
7を使い慣れてしまっていると
どうしてもスタートのボタンなどが使い辛いと感じてしまう・・・!
まず家のほうのパソコンも
そろそろ移行しようかと思うヤマザキでした。
じょじょに進んでいたwin10への移行でしたが
弊社でも全て進化する様子です!
強引なところもあるwindous10ちゃんでしたが、
仲良くやっていけるといいなぁ。
7を使い慣れてしまっていると
どうしてもスタートのボタンなどが使い辛いと感じてしまう・・・!
まず家のほうのパソコンも
そろそろ移行しようかと思うヤマザキでした。
2016年6月22日水曜日
梅雨
こんにちは、ヤマザキです。
最近は雨が目立ちますね。
朝降ってると思いきや帰りには止んでいたり
朝降っていないと思いきや帰りにはザーザー降り・・・
傘が必須の季節ですね!
最近は会社帰りに雨が止んでいると、
よく社内に傘を置いていってしまうので
家の傘が段々減ってきています。
その逆に会社の傘置き場には大量の傘が笑
会社を出る際には注意して
持って帰ろうと思うヤマザキでした。
最近は雨が目立ちますね。
朝降ってると思いきや帰りには止んでいたり
朝降っていないと思いきや帰りにはザーザー降り・・・
傘が必須の季節ですね!
最近は会社帰りに雨が止んでいると、
よく社内に傘を置いていってしまうので
家の傘が段々減ってきています。
その逆に会社の傘置き場には大量の傘が笑
会社を出る際には注意して
持って帰ろうと思うヤマザキでした。
2016年6月21日火曜日
2016年6月20日月曜日
休日の過ごし方
こんにちは。ヤマザキです。
今日は新社会人になったヤマザキの
最近の休日の過ごし方をお話したいと思います。
ヤマザキの休日はとにかく計画性がないです!
金曜日と土曜日は次の日が休みということもあり
はしゃぎすぎてしまった結果、
日曜日はゴロゴロと過ごすだけ・・・などよくあります。
学生の時にはあまり気にしていなかった休日の過ごし方ではありますが、
せっかくのお休みをぐーたらと過ごすのは勿体無いと思うので
もう少し計画性を持って日々過ごそうと、思うヤマザキでした。
今日は新社会人になったヤマザキの
最近の休日の過ごし方をお話したいと思います。
ヤマザキの休日はとにかく計画性がないです!
金曜日と土曜日は次の日が休みということもあり
はしゃぎすぎてしまった結果、
日曜日はゴロゴロと過ごすだけ・・・などよくあります。
学生の時にはあまり気にしていなかった休日の過ごし方ではありますが、
せっかくのお休みをぐーたらと過ごすのは勿体無いと思うので
もう少し計画性を持って日々過ごそうと、思うヤマザキでした。
2016年6月17日金曜日
新作VR作品:miyata 「so what de rumba」
前回の羽田ロケの成果物!!
miyataさんの新曲MVです!
南国感たっぷりの羽田です!!
イメージやデザインパーツをうまく配置する
今回の目標はうまくいきました!
「SkyBox」の使い方にも慣れてきましたが
なかなか奥が深いプラグインです。。。
今回の反省は
http://mh360vr.blogspot.jp/2016/06/blog-post.html
こちらから
しらい
2016年6月16日木曜日
お食事会
2016年6月14日火曜日
体調管理
お久しぶりです。ヤマザキです。
梅雨に入り寒かったり暑かったりと、服装に悩む季節ですね・・・
薄着で外に出たはいいものの、夜になると寒い
しかし、日中に上着も暑いかったりと、
気温の変化についていけない毎日を過ごしています。
そんな中会社のベランダにある枯れ木に
小さいながら、青々とした葉がついていることに気がつきました。
木も頑張っているのに、ここでへばるわけにはいかないと、
まず体調管理をしっかりしようと思うヤマザキなのでした。
余談ですが
今回ベランダでの撮影にて、右の建物の映り込みが雰囲気があって
個人的にお気に入りです。
梅雨に入り寒かったり暑かったりと、服装に悩む季節ですね・・・
薄着で外に出たはいいものの、夜になると寒い
しかし、日中に上着も暑いかったりと、
気温の変化についていけない毎日を過ごしています。
そんな中会社のベランダにある枯れ木に
小さいながら、青々とした葉がついていることに気がつきました。
木も頑張っているのに、ここでへばるわけにはいかないと、
まず体調管理をしっかりしようと思うヤマザキなのでした。
余談ですが
今回ベランダでの撮影にて、右の建物の映り込みが雰囲気があって
個人的にお気に入りです。
2016年6月9日木曜日
mountain shopに新商品を追加しました!
こんにちは、カワカツです。
ショップを開いてからまだ1週間しか経っておりませんが...新商品2種追加しました!
今回は色、アルファチャンネル付です。
以前公開したCyberとはまた少し違ったテイストとなっております。
YOUTUBEにも動画をアップロードしましたのでぜひご確認ください!
さらに
フリーの素材も4種公開しました!こちらも10点セットとなっています。
気に入って頂けたら幸いです。
こちらもぜひご利用ください。
皆様のご利用お待ちしております!
mountain shop:
http://mountainst.net/
mountain YOUTUBE channel:
https://www.youtube.com/channel/UCKK-TcFuQx3ye-ARsvK_TBA
2016年6月1日水曜日
mountain shop オープンしました!
こんにちは、カワカツです。
6月になりました。最近うんと暑くなりましたね。バテないよう今月もがんばりましょう!
ご報告です。
以前から告知をしていた『mountain shop』が遂にオープンしました。
一般の方もターゲットにした商品展開となっており、動画素材を販売しています。
YOUTUBEにも紹介動画などをあげていますのでどうぞご覧ください。
よろしくお願いします!
mountain shop:
http://mountainst.net/
mountain YOUTUBE channel:
https://www.youtube.com/channel/UCKK-TcFuQx3ye-ARsvK_TBA
登録:
投稿 (Atom)